contents
contents
yes.では注文を受けたのち“原皮から革へ”受注生産をしています。
お客様の用途に合った加工種類、大きさ、色、仕上げ方等をお選び頂けます。

ナチュラル仕上げ
南アフリカの間伐で出るミモザアカシアの樹皮を精錬し、天然成分の植物タンニンを抽出したなめし剤を100%使用したナチュラル仕上げ。
表面に過度の仕上げ塗装を施していないナチュラル仕上げは様々な革の中でも本革そのものの風合い、上質感溢れる革らしい風格が最大の魅力です。
なめらかでしっとりとした肌触りが特徴的で、野山を駆け巡ってできた傷痕やシワ、血管などの自然界で生きた証がそのまま残る表情豊かな革となります。
メンテナンスをする事で色合いがより深いものへと変化し、天然皮革ならではの味わい深いツヤを経年変化と共にお楽しみいただけます。


カラーバリエーション
1枚からのオーダーで5色の中からお好きな色をお選び頂けます。

Beige

Camel

Brown

Dark brown

Black

5色以外の無垢なピュアホワイト
鞣しのメッカとも言われる兵庫県で、世界トップレベルの安全な繊維製品の証「エコテックススタンダード100」を取得している工場が鞣す“ピュアホワイト ”
350を超える有害化学物質が対象となる厳しい分析試験にクリアした製品だけに与えられる世界最高水準の安全規格で、漂白や染色を一切行わない鞣しあがりそのままの無垢なホワイトレザーです。
シボがあるソフト仕上げと銀面を滑らかにならしたスムースハードの2種類からお選び頂けます。


毛皮鞣し加工・原皮(塩漬け冷凍)
こちらの鞣しは一般的な毛皮鞣しとなる為、アレルギー非対応ですが毛皮加工も承ります。
また、ご自身で鞣したり他の工場で鞣したいという場合には原皮のみの販売受付けもしております。

ご希望に寄り添った大きさをご用意
鹿は天然の生き物なので供給が安定しないのが現状です。
当社では原皮の徹底した管理体制により、お客様のご希望に寄り添った大きさをお選びいただけますよう努めています。

シリアルナンバー