top of page
yes.のコピー.png

​「自然とつながる かさなる感覚」

現代の日本人のような暮らし方を世界中の​人々​がした場合、地球が 2.4 個必要と言われています。

 

近代化する私たちの暮らしは 1人当たりの生活を維持するのに必要な地球の環境容量を遥かに上回り、生態系の回復が消費に追いついていない状況です。


現状の皮革業界では食肉用の牛や豚などの家畜から出る排出皮を原料として、主に重金属系薬品を使用したクロム鞣しで生産されています。 
皮革市場の9割を占めると言われるクロム鞣しは原料コストも低く、革の機能性を高めてくれる非常に便利な発明でした。 しかし、使用する薬品は人体に有害なうえ、工業排水として環境を汚染してしまうデメリットが含まれています。
 

人や社会にとって便利なものは自然環境へ代償を払わせてしまう。
環境を第一に考えると社会発展は困難を極めてしまう。

「社会」と「自然」の発展は相反する関係性にあります。


 
yes. は人と自然の未来を考えた「革」への提案です。

縄文時代から存在が確認されている「日本鹿」は、人為的な遺伝子交配の影響も受けずに数万年前から今も太古のまま現存している稀有な動物です。
深い森の食物連鎖のなかで様々な生き物の今日が明日へ繋いできたバトンで存在する、大きな森の生態系を象徴している一種です。​

yes.では天然の日本鹿を採択することで森林消失の減少へ努めつつ、自然界と直接的に繋がる関係性や感覚、ストレスのないクリエイティブな環境容量の向上を目標としています。 

 

「自然環境」と「人間社会」どちらも共に発展し、分断されていない有機的な関係性を築いていくことは私たちの大切にしている哲学です。
 


ひとりひとりが違うように一頭づつに違う趣きのある素材。

生きる山々からつづく巡りを、


ものをつくる人の手へ大切にお繋ぎいたします。

bottom of page